こんにちは。
今回は、梅雨の時期に気を付けてほしい食事についてごしょうかいします。
内側から健康に気を付けて梅雨を乗り切りましょう。
食事
梅雨のシーズンは胃腸の動きも衰えやすくなりがち。この時期の暴飲暴食は、胃腸に特に負担をかけてしまい体調不調の原因に。梅雨の間だけでも、食事の量を通常より3分の2程減らしてみましょう。
また、食事をする時はゆっくりとよく噛んで食べるようにします。食べ物を口に入れたら、呑み込むまで30回以上噛むと満腹感を得られると言われています。ですのでゆっくり噛んで食べる事で、暴飲暴食を防ぐ事が出来ます。
また、冷たい物や甘い物、生ものなどのとり過ぎは体が冷えやすくなってしまいます。人の体が冷えると新陳代謝の機能が低下してしまい、老廃物の排出がスムーズに出来なくなる事も。それが原因となって、下痢、腹痛、むくみなどを引き起こしやすくなりますので注意が必要です。
梅雨の体調不良の原因のひとつに、体内に水分が溜まりすぎている事も挙げられます。梅雨は、特に体に水分が溜まりやすいとされる時期ですので、摂取する水分量にも十分注意する必要があります。1日に摂取する水分量は約1~1.5リットル程にキープすると良いでしょう。しかしアルコール類の飲み過ぎに要注意。
[特に摂取したい食べ物]
・栄養素では…
- ビタミンB群…疲労感、体力不足
- カルシウム…ストレス
- カリウム…食欲不振
- 亜鉛…免疫力の低下
・食べ物では…
利尿作用 むくみ改善… あずき、大豆、きゅうり、トマト、はと麦、とうもろこし、魚類(スズキなど) ただし、これらの食べ物は体を冷やす効果もあるので、冷え性の方は注意が必要です。 |
|
発汗作用 体を温める…しょうが、ねぎ、にら、香菜、さんしょう、唐辛子、にんにく、海老など。 | |
ストレス緩和… おくら、わかめ、セロリ、にんにくなど。 | |
調整作用… お米、さつまいも、長芋、かぼちゃ、ナツメ、とうもろこし、魚類(スズキ、鯉など)など。 | |
食欲増進/気滞改善… しそ、らっきょう、ゆず、みかんの皮、さんしょう、香菜、ジャスミンなど。 | |
※気滞(気のめぐりが悪い状態) |
中央区・勝どき、月島、豊洲エリアの勝どき治療院では、症状に対して、どういった状況であるか細かく問診・検査し専門の治療家が症状安定へのプロセスを導きます。
また、ライフスタイルや使用頻度等も考慮し適切な通院指導も提案させていただきます。
少しでも腰や痺れが気になる場合は、中央区・勝どき、月島、豊洲エリアの勝どき治療院へご相談してください。
F.C.C.勝どき治療院情報
F.C.C.勝どき治療院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.勝どき治療院 |
---|---|
所在地 | 〒104-0045 東京都中央区勝どき2-9-14 勝どき富永ビル5F |
電話番号 | 03-5144-0200 |
休診日 | 日曜/祝日 |
診療時間 | 月~金10:00-21:30 土曜日10:00-18:00 |
アクセス方法 | 【電車】大江戸線勝どき駅A2a出口より徒歩0分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 18:00 ● |
休 |